活動内容

 

活動内容は主に3つです。

 

1.発音練習:母音,子音,二重母音,を「英語の発音がよくなる本」を使って毎回3~5コずつ進めていきます。

 

やっぱり英語の基本は発音です。相手に伝わらなければ、スピーチとしてダメダメです!!頑張って練習しましょう!

 

2.即興スピーチ :1分考えて、3分喋るという練習です。

 

           長期休暇の予定や、日常の出来事、時々恋愛話など様々な内容を3分に凝縮して話します!

 

3.スピーチに触れる : 歴史に残るような人物が書いたスピーチを練習したり、スピーチ原稿を作ったりします

とにかくたくさん練習することが大切です!始めは難しくても、みんなの協力でスピーチを作り上げる達成感は格別です!!

 

Speech Section に入れば...

スピセクに入ると、こんなことが得られます!という特典をここでまじめに紹介したいと思います!

 

1.舞台慣れする。

 

  人前で話すというのは、大学生活の中でも、社会に出てからでも必要なスキルですよね。例えば、大学の授業、会社の会議でのプレゼンであったり、

 

  教師であったり。。。そこでもじもじしてしまったり、声が小さかったり、テンパったりしてしまうと、説得力がありません。。。そこで!!! スピセクでの経験が

 

  生きてくる訳です。三重大Sppech Sectionは年に3回、東海地区の大会に参加しています。練習、メンバーからのアドバイス、大会を通じて、自分に足りない

 

  ところ、はたまた、自分の長所が見えてきます。人前で話すのが苦手で、大学中に克服したい!という方、ぜひ一度E.S.S.説明会、見学に来てください!

2.Creativeになれる。

 

  スピーチを一から書き上げることは、結構難しいです。1で紹介したのは、話し方のコツが得られますよ!というはなし。2は、つまり、話す内容のおはなしです。

 

  やっぱり、スピーチで一番大事なのは内容です。相手になるほどなと思わせるには、どんな話を待ってこればいいのか、話す順番は、構成は。。。と大変!!

 

他の人が言わないような面白いこと、つまりは、面白い発想を鍛えられる場でもあります。このように、苦労して生み出すものだからこそ、想いがこもる。

 

これがよいスピーチにつながるという訳です。大学生活の中で、Creaitive!!な存在になりたい方にお勧めです。

3.発音がよくなる

 

  活動内容の方でも述べましたが、必ずよくなります。カタカナ発音とはもうおさらば!!! [R]と[L]の違い、[S]と[Th]の違い、などなど。

 

まだまだたくさん。。。「英語の発音がよくなる本」を通して、一緒に学んでいきましょう♪

 

 

 

4.恥をすてられれる

 

若干1とかぶりますが、スピセクに入れば、恥や己が捨てられます。SummerCampや追いコンでの出し物で、コント、漫才、劇、カオスでおもっきりはっちゃけます!

 

他セクになんて負けてられない精神で、前へ、前へ、前への精神で自分を押し出します!(笑

これは、まじめな話で大会などで自分の思った通りに自分を表現するという為でもあります。やはり、どこか恥が捨てられず、

 

Speechもあともう一歩という感じになることも多いです。

 

だからこそ、月に1回程度あるE.S.S.の行事、飲み会で出し物をして、みんなに笑ってもらいましょう!!! スベったっていいんだよ。

 

 

 これでスピセクのよさが、今これを見ている「あなた」に伝わっていれば、幸いです

 

1年の流れ

 

  内容
January 普段の活動。追いコンに向けて練習。
February 普段の活動+大会準備。
March セイレーン杯
April 新歓!!
May Welcomecamp,OralInterpretationContestの準備
June N杯に向けて。前期旗揚げ。
July 普段の活動。前期打ち上げ。
August 南短杯に向けて原稿を作成。
September 原稿追いこみ。
October 後期旗揚げ。南短杯。
November 普段の活動。
December 普段の活動。世代交代。後期打ち上げ